top of page
ヨガと台湾式足つぼ irohana イロハナ
タイ古式木槌療法(トークセン)
身体のエネルギーラインやツボ、張っている筋や腱などに、杭(リム)を当て、木槌(コーン)でコンコン、ポクポクと叩いて、振動させて、身体の深部までほぐして行きます。

タイ古式木槌療法(トークセン)とは、タイ北部に伝統的に伝わる木槌療法です。
トークとはタイ語で「叩く」。
センとは東洋医学の考え方で、体の中を流れる目に見えないエネルギーの通り道の事です。
(解剖学的に言えば、筋肉同士の境目や神経回路に近いです)
その身体のエネルギーラインやツボ、張っている筋や腱などに、杭(リム)を当て、木槌(コーン)でコンコン、ポクポクと叩いて、振動させて、身体の深部までほぐして行きます。
筋肉のコリを取り、血行やリンパの流れを良くし、神経の流れを良くする療法です。
肩こり(四十肩など)、腰痛(坐骨神経痛など)、膝の痛み、浮腫み、神経痛、関節痛などに効果的です。
イロハナでは症状によって
タイ古式のダオ式トークセンと櫻井式トークセンを組み合わせて施術させて頂いています。
70分 5500円
100分 6500円
ご希望の日時を3つほどご連絡ください。
折り返し施術日とお時間をご連絡させていただきます。
営業時間:9時30分~18時
<場所>
和歌山県東牟婁郡
那智勝浦町太田
<お申込み先>
or
mindful.love.peace@gmail.comまで、お申込みください。
bottom of page